外壁塗装についてこれでわかるというサイトを運営しています。
雰囲気
これまで、価格の決定要素と保証について書いてきました。ここまでで、外壁塗装工事の価格が、どんな構成要素で成り立っているかご理解いただけたと思います。ただ、はじめにも書いた通りお客さんは、価格だけで業者を決めていないのも事実です。ここからは価格以外の意思決定要素について書いていきます。このあたりは、ご利用されるお客さんの価値観、性格がもっともでるところです。とにかく、価格重視でいくのか、内容重視でいくのか、その両方のバランスを重視していくのかなどなどです。価格と内容がよければ職人肌の上からものをいう会社でもよいと思えるかどうか、職人肌の上からものをいう感じだから信頼を感じるのかというのは、極めて個人的な問題です。総じて、その業者・会社が持っている雰囲気も、依頼することを決める要素です。
私の個人的な感覚では、大きい会社を除いて、その会社の平均年齢に近いお客様がお客様になりやすいと感じています。
実績
価格、雰囲気も自分にあっている業者・会社を見つけることができたら、あとはその業者・会社の外壁塗装工事に関する実績をみていくことになると思います。
実績がなくても、これまでの経験から信頼できることもありますし、実績がない分、実績を作っていくために良質な工事を低価格で行ってくれる場合もあります。ただ、実績がないところはどうしても仕事が遅くなりがちということはいえます。これはばかりはどんなに熱心に努力しても実績があるところにはかなわないです。
この業者・会社にある程度仕事が遅くてもかまわないから頼みたいということであれば、頼むはありです。今実績がある業者・会社もはじめのそうしたお客様に育てられてきたいという部分もあるわけですから。
というわけで、どんな業者を選べばよいかというのは、極めて個人的価値観によるということが全体を通してわかっていただけたと思います。A業者が他の人にとってよかったからと言って、その方と意思決定要素の異なるあなたが、A業者に頼んでよかったと思えるかどうかというのはわからないことなのです。